平成7年生

とりあえず問

自分に向けて「本を読むこと自体は目的ではない(はず)」

自分に向けて①

 

本を読むことは重要なのはもうわかるよね。

けれども君が思っている種類の本を読むこと自体は目的ではないよ。

 

例えば小説とか実用なんかは、趣味の類で、読むこと自体、そして内容を楽しむこと自体が目的だ。つまりインプットのみで完結しやすく、それでもかまわない。(たとえば料理本は料理する必要があるが)

 

けれども思考力を鍛えるもの、仕事的な実用書に関していえば、自分の身に落とし込んで初めて価値が生まれるんだ。

 

例えばAということを理解したとして、それはBという問題を解決するために使われるものだとしよう。もし君がBの問題を解決しなければ、何のためにAを理解したのだろうか。

 

簡単に言えば行動につながらない思考は、社会のなかにおいては、存在しないのと同義だ。

 

もし社会の中で得たものを生かそうと考えた結果本を読むことを選択したのであれば、読んで終わってはいけない。それを世の中で実践し問いただすことが大事だ。

 

頑張ろうね。